![]() | |
LoveLive!Sunshine!! UnOfficialFanPage. | |
---|---|
TOP>>Aqoursメンバー誕生日(まとめ) | |
LoveliveSunshine | ![]() ![]() ![]() …その前日(4/16)の模様と、バースデー記念TOPページを飾った写真で綴ります。 ![]() 三ノ浦観光案内所では、昨年と同様、曜ちゃんを前面に出して誕生日を祝うメッセージが掲示されていました。 ![]() 『浦の星女学院キッチンカー』での誕生日祝いは、14日〜17日に開催。14日は内浦漁港の荷捌き場、15日及び16日は三ノ浦観光案内所、当日17日は伊豆三津シーパラダイスで営業をしておりました。(写真は16日) ![]() 当日の伊豆三津シーパラダイスでのキッチンカー。立体駐車場の下…関係車両などを留め置く場所を封鎖し、そこで営業していたようです。 ![]() バースデードリンクと限定カード。ドリンクはスポーツドリンクベースでした。 ![]() 今回は伊豆箱根鉄道さんも3506F『HAPPY PARTY TRAIN』装着のバースデーHMの他にも企画。ラブライブ!サンシャイン!!仕様の『旅助け切符』を買うと付いてくるバッジ。三島駅でのみバースデー仕様が配布されていました。その他の駅では1周年のヘッドマークデザインと、通常デザインのもののようです。 ![]() イシバシプラザにて。吹き抜け構造になっている2Fには、Aqoursメンバーそれぞれのマークがあり、曜ちゃんのマークのところにはしっかりとバースデーが追加されておりました。 ![]() 期間限定で飾られているであろう寝そべりツリー。その傍らにはバースデーケーキを模した飾りも。 ![]() 誕生日とは関係ないような…。飾られている曜ちゃんの寝そべりを撮影しただけです…。 ![]() この日は散々逃してばかりの3506F。 夕方ごろになって伊豆長岡駅に戻ってきたら、下り列車としてきました。ベストポジションではないですが撮影。 ![]() ヘッドマークをドアップ。ブレとるやん…。 ![]() 片浜にある『お宝中古市場』でもお祝いの絵が。なんと、このお店に非公式ながらまちあるきスタンプを置いている、TEIKUNさん直々に描かれたもののようで…TEIKUNさんの代表作『バカチカちゃん』ならぬ『バカ曜ちゃん(?)』仕様。 この日は、サンシャインCafeさんで参加者さんは抽選になりながらも『お誕生日会』開催。阿蘭陀館さん及び海のステージさんさんでは特別メニューを提供されていたようです。そして、初の試み(?)として、『大型展望水門びゅうお』を曜ちゃんカラーの青色にライトアップ。様々なところから曜ちゃんのスタンディーが集められて展示されたようです(自分は残念ながら参加しておりません…)。 前年度には見られなかった試みが多かった、今年の曜ちゃん誕生日。Aqoursの中でも一二を争う人気キャラなだけあって、どこも盛況だったようです。 |
TOPへ戻る |