![]() | |
LoveLive!Sunshine!! UnOfficialFanPage. | |
---|---|
TOP>>装飾(ラッピング)車両>>装飾(ラッピング)車両(電車) | |
LoveliveSunshine | ![]() ■さよなら伊豆箱根鉄道3000系3501F『ラブライブ!サンシャイン!!』ラッピング電車 伊豆箱根鉄道 ラッピング電車 3000系3501F(3001+3002+3501)恋になりたいAQUARIUM ラッピング 車両レポート(2016年8月31日)の記事はこちらから Aqours2ndシングル『恋になりたいAQUARIUM』の舞台に伊豆三津シーパラダイスが使用された2016年4月より運転が開始されたラッピング電車。伊豆箱根鉄道グループの中で先陣を切ってラッピングが施された。当初のラッピング期間より延長され、2年余りもの間運行された。しかし2018年3月25日で運行を終了。4月1日に修善寺駅で最後の展示となった。 ドア装飾を。 ![]() ![]() ![]() まずは1年から。先頭部をヨハネ(善子)、中心が花丸ちゃん、車端部がルビィちゃん。 ![]() ![]() ![]() 続けて2年。『恋になりたいAQUARIUM』は曜ちゃんセンターですが、ドアに関しては千歌ちゃんが真ん中のドアでしたな。 ![]() ![]() ![]() 3年。車端部側を果南さん、中心がダイヤさん、先頭側が鞠莉さんという具合。 ![]() ![]() 広告の一部を。つり革は特性上、広告は元々のままでした。 ![]() ![]() 当初のラッピング予定期間は3ヶ月、そこから延長して2年余り…状態を長く維持して運行し続けてくれた伊豆箱根鉄道さんには感謝しかない。 ![]() ![]() ラッピング終了は残念だが、装飾の耐用とかを考えたら、この決断は仕方のないものだったのは確かだ。今まで、見る者の目を楽しませながら、駿豆線を走ってくれてありがとう。 2018,3/25 ACTIO371(BlueStarLight) |
TOPへ戻る |