![]() | |
LoveLive!Sunshine!! UnOfficialFanPage. | |
---|---|
TOP>>装飾(ラッピング)車両>>装飾(ラッピング)車両(電車) | |
LoveliveSunshine | ![]() ■さよなら伊豆箱根鉄道3000系3501F『ラブライブ!サンシャイン!!』ラッピング電車 伊豆箱根鉄道 ラッピング電車 3000系3501F(3001+3002+3501)恋になりたいAQUARIUM ラッピング 車両レポート(2016年8月31日)の記事はこちらから Aqours2ndシングル『恋になりたいAQUARIUM』の舞台に伊豆三津シーパラダイスが使用された2016年4月より運転が開始されたラッピング電車。伊豆箱根鉄道グループの中で先陣を切ってラッピングが施された。当初のラッピング期間より延長され、2年余りもの間運行された。しかし2018年3月25日で運行を終了。4月1日に修善寺駅で最後の展示となった。 3002号車 ![]() ![]() ![]() ![]() 主に2年メンバーのシーンでまとまっています。 ![]() ![]() 3501号車運転席側は主に、3年メンバーのシーンとです。 ![]() 反対側を見ていきましょう。こちらのシーンは主に、Aqoursメンバーがみとシーで従事する絵が使われています。 ![]() ここまで紹介していなかった、ドアも見ていきましょう。基本的に反対側も同じデザインです。 ![]() ![]() ![]() ドアはそれぞれのカラーに、そのメンバーの装飾。 ![]() ![]() ![]() ![]() 様々な1シーンをちりばめているのがナイス。 ![]() ![]() ![]() ![]() 何処にどのシーンが貼ってあるかを見るのもまた、この電車の醍醐味だったかもしれません。 ![]() ![]() そこは電車…。修善寺駅か三島駅かで長く停止しているときしか見れなかったかもしれませんが…。 前のページへ戻る 次のページへ |
TOPへ戻る |